キャンペーン施策は、アカウントの新規ユーザー獲得・ブランド認知向上を図ることができるInstagramのマーケティング手法の一つです。
しかし、自社でキャンペーン施策を実施する際に具体的なやり方がイメージできない、他社のキャンペーン施策を参考にして盛り上がる企画をしてみたいと考える方もいるのではないでしょうか。
本記事では新規ユーザー獲得やブランド認知向上につながっているであろう事例を厳選し、それぞれのキャンペーンの内容や特徴を解説しています。キャンペーン実施を検討されている方はぜひ参考にしてください。
キャンペーン施策を実施するメリット
キャンペーン施策を行うメリットは、通常の運用よりもアカウントを短期的に伸ばすことができ、UGCを自然に生むことができる点です。
一方でデメリットは、キャンペーン施策の内容によってはアカウントの質が下がる、コミュニティガイドライン違反でアカウントが凍結してしまう可能性がある点です。
Instagram運用を断続的に行っているが、なかなか成果が出ない場合にスポットで取り組んでみるのがおすすめです。
詳しくはこちらの記事で解説しています。
キャンペーン施策の型
Instagramのキャンペーン施策は、主に「フォロー&いいね」「フォロー&コメント」「フォロー&投稿」の3つの型があります。 キャンペーン施策をどのような目的やターゲットで行うかによって使い分ける必要があります。
それぞれの特徴やメリット・デメリットは下記の通りです。
実施の目的やメリット、デメリットを踏まえ最適な型を選びましょう。
![](https://www.media.sinis.jp/wp-content/uploads/2023/11/sort.png)
【型別】キャンペーン施策の成功事例
フォロー&いいねの成功事例
タイガー魔法瓶公式
![1-4](https://www.media.sinis.jp/wp-content/uploads/2023/11/1-4.jpg)
アカウントについて
- 水筒や炊飯器などを取り扱う「タイガー魔法瓶」のアカウント
- 商品情報や商品を使って調理できるレシピなどを発信
キャンペーン施策の特徴
- タイガー100周年記念モデルとして「海のクレヨン」とコラボ制作したボトルをプレゼントするキャンペーン
- ユーザーがフォロー&いいねで簡単に応募できるだけではなく、応募することで世界各国の海の色から作り出された「海のクレヨン」に興味関心を抱くきっかけ作りになる
キャンペーン施策の成果
- いいね1.2万・コメント2794を獲得
【公式】山崎産業株式会社
![](https://www.media.sinis.jp/wp-content/uploads/2023/11/2.jpg)
アカウントについて
- バスボンくんやSUSUバスマットなど掃除用品・生活用品を製造している「山崎産業株式会社」のアカウント
- 商品情報や商品の使い方などを発信
キャンペーン施策の特徴
- 主力商品のバスボンくんと新商品のバスボンくんバリアコート剤入りバスクリーナーをセットにしたキャンペーン
- 新商品と定番商品のセットで使いでお風呂掃除が生まれ変わると宣伝することで複数商品の認知獲得を狙うことが可能
- Instagramではユーザーが季節感を取り入れたタイムリーな投稿に対して親近感を抱き反応が良くなるため、ハロウィンのデザインにすることでリーチ獲得が狙いやすい
キャンペーン施策の成果
- いいね2774・コメント440を獲得
フォロー&コメントの成功事例
洋服の青山【レディースアカウント】
![](https://www.media.sinis.jp/wp-content/uploads/2023/11/3.jpg)
アカウントについて
- スーツやフォーマルウェアを取り扱う「洋服の青山」のレディース専用アカウント
- 商品情報やコーディネートのアイデアなどを発信
キャンペーン施策の特徴
- 洋服の青山 とモーニング娘。’23 がコラボした「アオヤマ娘。’60」の公開を記念してモーニング娘。への応援コメントをした方の中から抽選でコンサートをプレゼントするキャンペーン
- モーニング娘。とのコラボを実施することで若者をはじめ、モーニング娘。やアイドルが好きなファン層獲得が可能
- アイドル起用という面白い企画のため、話題性があり潜在層の目を引きやすい
キャンペーン施策の成果
- いいね4426・コメント5118を獲得
ホットヨガスタジオLAVA公式
![](https://www.media.sinis.jp/wp-content/uploads/2023/11/4.jpg)
アカウントについて
- 店舗数440以上を誇る日本最大級のホットヨガスタジオ「LAVA」のアカウント
- キャンペーン施策の特徴
キャンペーン施策の特徴
- 人気商品の酵素ドリンク2種のうち気になる味をコメントすることで抽選でプレゼントがもらえるキャンペーン
- ホットヨガスタジオのLAVAが手掛ける健康食品をキャンペーン施策のプレゼントに採用することで既存ユーザーだけではなく、健康志向が高い潜在層に対してもホットヨガスタジオ、健康食品両面のブランド認知を向上できる
キャンペーン施策の成果
- いいね1310・コメント1441を獲得
フォロー&投稿の成功事例
ええもん広場
![](https://www.media.sinis.jp/wp-content/uploads/2023/11/5.jpg)
アカウントについて
- アマノフーズの食品を中心に取り扱う通信販売「ええもん広場」のアカウント
- 時期折々のおすすめ商品やアンバサダーの方のレシピをリポスト投稿で発信
キャンペーン施策の特徴
- ハッシュタグ「#ええもん広場わが家のお味噌汁」をつけて投稿すると抽選でアマノフーズのフリーズドライのお味噌汁セットがもらえるキャンペーン
- 各家庭で日常的に出されている「お味噌汁」をテーマにすることで投稿キャンペーンに対するハードルを下げ、参加しやすい企画
- 寒い時期に合わせて実施することで季節感を出し、ユーザーの興味関心も高まりやすい内容
キャンペーン施策の成果
- ハッシュタグ「#ええもん広場わが家のお味噌汁」は386件の投稿獲得
IL BISONTE JAPAN
![](https://www.media.sinis.jp/wp-content/uploads/2023/11/6.jpg)
アカウントについて
- バックや財布などの革製品を取り扱うイタリア発の雑貨ブランド「IL BISONTE JAPAN」のアカウント
- 商品情報や商品に対する想いなどを発信
キャンペーン施策の特徴
- ハッシュタグ「#愛されビゾンテ」を付けてヌメ革の使い込んだ美しさを投稿するキャンペーン
- ヌメ革製品のエイジングキャンペーンとして革製品を育てることが好きなユーザーの心理を掴み、参加意欲を掻き立てる内容
- 「#愛されビゾンテ」というキャッチーなハッシュタグやヌメ革を永く愛用してもらうための「オリジナルケアセット」などターゲットと企画の全体設計が一貫しており、革好きなユーザーがキャンペーンを盛り上げる
キャンペーン施策の成果
- ハッシュタグ「#愛されビゾンテ」は464件の投稿獲得
※キャンペーン終了と共に現在投稿は削除されています
応用型の成功事例
UNIQLO
![](https://www.media.sinis.jp/wp-content/uploads/2023/11/7.jpg)
アカウントについて
- ヒートテックやエアリズムなど高品質で機能性に優れた製品を販売する日本を代表するアパレルブランド「UNIQLO」のアカウント
- コーディネートのアイデアや新作商品の案内などを発信
キャンペーン施策の特徴
- 指定されたハッシュタグをつけて「今年の冬したいこと」を画像または動画で投稿するキャンペーン
- 投稿したものの中からCMに起用される可能性もあり、話題性のある面白い企画内容
- 各都道府県のハッシュタグをつける企画になっているため、応募するユーザーも投稿を見るユーザーも両方がご当地感のある投稿を楽しめる工夫がされている
キャンペーン施策の成果
- キャンペーン開始から約2週間でいいね1582を獲得
【公式】イオンビッグ株式会社
![](https://www.media.sinis.jp/wp-content/uploads/2023/11/8.jpg)
アカウントについて
- 国内各地にスーパーマーケットを展開する日本有数の企業のアカウント
- 週ごとのおすすめ品やお買い得なキャンペーンのお知らせなどを発信
キャンペーン施策の特徴
- フォロー&iAEONアプリへのエントリーでキャンペーンに応募可能
- 応募のハードルが比較的低く、キャンペーンのプレゼントとして日々のお買い物に使える「お買い物券」がもらえるため家計の足しにしたいと考えるユーザーの応募の動機づけになる
- iAEONアプリへの登録を参加条件にすることでアプリ登録者を増やす狙い
キャンペーン施策の成果
- いいね275・コメント27を獲得
moonyjp_official
![](https://www.media.sinis.jp/wp-content/uploads/2023/11/9.jpg)
アカウントについて
- ユニ・チャーム株式会社が製品開発した日本国内でも有名な赤ちゃんのおむつやおしり拭きなど衛生用品ブランド「moony」のアカウント
- 商品の豆知識・体験談、オリジナルキャラクターによる癒し動画などを発信
キャンペーン施策の特徴
- フォロー&ハイライトからアンケート回答でキャンペーンに応募可能
- ハイライトのリアルな回答を投稿に反映させることができ、製品への改良・気づきに活かす狙い
- 育児の中の悩みや苦労をシェアできる場として選択肢形式のアンケートでママやパパも回答がしやすい
キャンペーン施策の成果
- いいね4304 コメント230を獲得
まとめ
他社がどのようにキャンペーン施策を成功させているか知ることで企画の幅が広がり、成果が出るキャンペーン施策につながります。
しかし他社のアカウントをいくつも分析する作業は人的リソースがかかる大変な作業です。SINIS for Instagramの有料プランにある「競合アカウント分析」機能を使えば簡単・効率的に他社を分析することができます。
うまくツールを活用して効率的に自社のアカウント成長に役立ててください。